2012年4月24日火曜日

佐々木ユウコ About me

佐々木ユウコ
<略歴>
1959年生まれ。
大学卒業後、
・公文教育研究会
・図書館司書(1994-2000)
・USインターネット検索エンジンLookSmart  BV Tokyo Branch(2000-2001)
・楽天ブックス株式会社(2001-2004)
・楽天株式会社(2004-2011/3月末退職)

★2011年4月20日
上記勤務を経て、「Private Cafe Cozzy」を鷺ノ宮に開店。
店舗website: http://cozzy-saginomiya.com/

漢方の考えをやさしく採り入れた「おうちごはん」や「養生茶」がメイン。

2012年2月に漢方養生指導士初級取得。8月に中級に合格し、「漢方スタイリスト」となる。さらに2013年1月、「養生薬膳アドバイザー」の資格を習得。薬膳を優しく採り入れたメニュー、養生茶
の開発と研究を手がけている。

また、「今より少し↑な自分を目指す」をコンセプトに、カフェで様々なセミナーやワークショップを開催。

「色とりどりの草鞋を履いて歩きたい」。
カフェにとどまらず、様々な分野の仕事をしていきたいと考えている。

連絡先 ysasaki@cozzy-saginomiya.com



<雑誌、web記事掲載>
・2010:アジア人財研究会サイトにてインタビュー掲載(海外人材採用育成)
・2012:雑誌PRESIDENT1月22日号にインタビューが掲載されました。
http://president.jp/articles/-/9478



<現在のお仕事>
◆カフェ(Private cafe cozzy in Saginomiya)オーナー 練馬区中村南
◆(株)Piece to Peaceにて webディレクター、プランナーを担当 (システム開発、コンテンツ企画、ディレクション)









<今までの実績>

◆Works【実績】




■■Web編集分野実績■■

【Webコンテンツ企画編集、インタビューコーディネイト】
・特集企画ページ企画編集
・作家インタビューコンテンツ企画、 コーディネイト
・Webディレクション
  ・記事ライティング、コピーライティング

*得意分野は旅行(海外含む)、漢方、グルメ、料理、子育て、スポーツ、リラクゼーション、企業、ビジネススキル、キャリア、ダイバーシティなど。

【メルマガ編集執筆】
・オンライン書店メルマガ編集、執筆
・自身で経営するカフェのメルマガ編集、執筆

【ブログライティング】
・自身で経営するカフェのブログ(平均350~600PV/Day)
http://ameblo.jp/sayuky/


【 自作薬膳レシピサイト cozzy's recipe】
http://cozzyrecipe.blogspot.jp/


【ソーシャルメディア活用】
・Facebook page構築・運用
店舗 ページ
http://www.facebook.com/PrivateCafeCozzy

Needs and opportunities
http://www.facebook.com/NeedsAndOpportunities 


【コピーライティング】
葬儀社webサイトトップページリライト編集(201211)
ドッグウェアブランドのwebサイトコピーライト、商品ページコピー制作(201212)
ブランド商品ページコピーライティング(201212)
健康食品パンフレット編集
エステサロンセールスレター

【ネーミング】
運転代行会社創業ネーミングコンペ当選(201211)
サービス会社社名変更ネーミングコンペ当選(201211)

・Twitter saginomiyacozzy



■■カテゴリ構築・編集■■

【検索エンジンカテゴリ構築】
・MSNサーチを始めとする検索エンジンのカテゴリ構築・編集(オントロジスト)

【商品カテゴリ構築】
・オンライン書店の商品カテゴリ構築
・SQLによる自動振り分けロジック作成



■■業務改善系■■
【各種業務フローの整備およびツール作成】
【バックエンドツールの要件定義、仕様作成】


■■海外人材分野■■
 【インド・中国における新卒採用】
 【内定者フォロー施策企画実施】
【来日前日本語教育プログラム作成】
【来日後フォロー体制構築、研修企画実施】
【海外人材受け入れ業務(settle-in)】
【異文化コミュニケーション施策実施】


■■人材開発分野■■
IT企業開発セクションにて以下の実績
【キャリアビジョン育成研修企画開発、実施】
【コミュニケーションスキル研修企画開発、実施】
【プロジェクトマネジメント研修企画実施】
【新卒研修企画実施】
【選択式研修システムの企画、実施】

 ■プロジェクト
090プロジェクト参画